小学校5年生の作文「コロナウィルスによる学校の休み」

小学校5年生の作文「コロナウィルスによる学校の休み」海外移住生活
この記事は約4分で読めます。

皆さんこんにちは。

ニュージーランドは「市中感染者なし」を103日続けていましたが、先日市中感染者が出てしまいました。

そのため、私が住むオークランドではその報道がなされた翌日から、コロナウィルスについてのAlert Level は1→3まで一気に戻り、実質ロックダウンの様な状態になっています。

それにしてもこの行動力の速さは私もビックリしました。
Alert Level3まで戻るお知らせが夜の10時頃に携帯宛に来て、その施行がその翌日からというんですから。

Level3の期間は金曜日の日付が変わるギリギリの時間まで(11:59pm)となっています。しかしこのまま延長される可能性もアリ。

この期間の間「医療関係者」「働いていい職業に就く人」の子どもは通学できますが、まぁ実質学校も閉鎖です。この段階で職場で働ける人は限りがあるので。

 

この学校閉鎖のお知らせに、娘は悔しくて悔しくて号泣。

ようやく学校生活も元通りになった所での「再度ロックダウン」は、学校大好きっ子の娘には相当堪えたのでしょう。

そこで娘にこの学校閉鎖についての作文を書いてもらいました。
以下にその作文を紹介します!

もちろん娘へのケアはしっかりしたので、ご安心を。
娘は今は気分もすっかり直り、ケロッとして家にいます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コロナウィルスによる学校の休み

昨日の夕方、私は次の日の学校の準備をしていました。実は、私は今日、学校のクラスメイト達と、それともう一つのクラスの生徒達と一緒にプールへ行く予定でした。なので私はプールへ行く事をとても楽しみにして、ワクワクして準備をしていました。

けれども、そのワクワクは私が準備をし終わってから約五分後に消し飛んでしまいました。なぜならママがこう言ったからです。

「○○!パパ!聞いて!明日のお昼からオークランドの警戒レベルがレベル三に引き上げられるんだって!明日から学校に行かなくて良いよ!」

私はその場で硬直してしまいました。そしてきっかり二分後、私はママの所までダッシュして

「ママ、それ本当?明日、学校に行けないの?」

と聞きました。

そうしたらママは、私にニュージーランドヘラルドのニュースを見せてくれました。

見てみると、本当に「ニュージーランドのオークランドの警戒レベル、三にあがる!?」みたいな見出しが出ていて、内容もざっくり言うと、「学校に行って良いのは両親がエッセンシャルワーカーの人だけです。」と書いてありました。私はもう人生がメチャクチャになったような気がしました。なぜなら、今年はコロナウィルスのせいで学校のキャンプも中止になりましたし、プールに行くのも中止になってしまったからです。

そしてもう一つ、私が悲しみに暮れた理由がありました。実は私は今週の金曜日にクラスのみんなで日本のカフェに行く予定でした。

その予定はどうなったかって?みなさんが予想している通り、その予定は中止になりました。

私はとてもいやな気分になって、ベッドの中でシクシク泣いていたら、ママとパパがなぐさめてくれました。それでも私が泣きやまないので、パパが次の日の夜ご飯をサーモンずしにすると言ってくれました。結局は楽しい一日でした。

 

スポンサーリンク

子どもが作文を書く分だけ作文力がつくのでオススメ

今回娘の作文で評価できるところ

今回の娘の作文について注目すべき事項は、下の通りです。

  • そのワクワクは私が準備をし終わってから約五分後に消し飛んでしまいました。
  • 私はその場で硬直してしまいました。
  • 私はもう人生がメチャクチャになったような気がしました。
  • 私が悲しみに暮れた。

これらは全て、「悲しい」という言葉を違う言葉で言い換えたものです。

これだけ表現が増したことに嬉しくなりました。

 

子どもの作文のススメ

私自身も、またこれを読まれている方々も思い当たるフシがあると思うのですが、作文って書けば書くだけ「書くのが楽」になったり「こうやったらもう少し自分の気持ちをしっかり表現できる」って思えてきたりしませんか?

子どもも全く同じようで、娘も今はかなり楽しそうに書いていて、何より表現を選ぶのが楽しそう。これは余裕をもって作文を書いているという事ですよね。

娘の数年前の作文と今の作文を比較すると、やっぱり今の方が断然作文力が上がっています。

皆さんも自分のお子さんに作文書かせてみませんか?
ちなみに私はいつもこのドリルを使っています。
このドリルは作文のルールはそこまで教えてくれませんが、作文の楽しさは十分に教えてくれます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました