皆さんこんにちは。
突然ですが、皆さんはAmazon Echo Dot はお持ちですか?
我が家は以前Amazon Echo Dotのキャンペーンで購入してみましたが、もっぱら娘のおもちゃと化していました。
しかしこのAmazon Echo Dot、実は英語のリスニングにとても役立つことが最近分かりました。
この情報を皆さんにシェアしたくて記事にしています。
ちなみに今回はAmazon Echo Dotを取り上げていますが、もちろんAmazon Echo シリーズのどれでも同じ事が出来ます。
Amazon Echo Dot は良質な英語のリスニング音源の宝庫
皆さん英語を勉強している際に、英語の音源を探すのに苦労したことはありませんか?
- 特に日本で過ごしていると、英語はまず街中で聞くことはない。
- 強いていうなら英会話でリスニングの勉強は可能。リーズナブルな価格で英会話は受けられてありがたいけれど…
- けれどやっぱりアメリカやイギリスの英語を聞きたいと思う事も多々ある。
私も日本に居た頃はそういう環境もあり、あまり英語学習に身が入りませんでした、ってこれは言い訳です…。
そこでこのAmazon Echo Dotの登場です。
この機械はコンパクトな作りながら、良質な英語の音源を数多く持っています。
もっと詳しく言うならば「英語の音源を持っている」というよりも「沢山の音源と繋がっている」と言った方が適切かもしれません。
何故ならAmazon Echo は TuneInと連携しているからなんですね。
このTuneInが、Amazon Echo Dotを英語学習において最強にしてくれる、強力なアイテムなんです。
TuneInとは
気になるTuneInというサービス。一体どんなものなのでしょうか?
詳しく調べてみました。
このリンク先の説明を見てもお分かりなように、世界のラジオやポッドキャストを無料で聴けるサービスなんです。英語のラジオが聞き放題です。
このTuneInをAmazon Echo に繋げれば、スピーカーから常にアメリカ英語やイギリス英語が流れてくる。無料で英語を流しっぱなしにできるのがまた嬉しいですね。
もちろん止めたい時はアレクサ(Amazon Echo Dotに搭載されています)に言えば簡単に止められます。
TuneInで何が聴ける?
では、TuneInで実際どんな英語の音源が聞けるのでしょうか?
私が実際に聴いているコンテンツも含め、ここでご紹介します。
海外のラジオ
BBCラジオ(英国放送協会)
BBCのラジオはチャンネルも数も膨大ですが、そのラジオを聴くことが出来ます。
BBCの全放送番組をカバーしているのか分かりませんが、ハッキリ言って聴ききれないほどあるので、しばらくこれで過ごせると思います。

このリンクはBBCのWorldNewsですが、他のチャンネルもあります。
検索でBBCと入れるとすぐに出てきます。
WYPR
アメリカ英語を学びたい方向けです。アメリカのワシントンD.C周辺をカバーするラジオ局です。

聞いた感じではそこまで早い英語でもないので、リスニング用にはピッタリかなと思いました。
Podcast
TuneInには数え切れないほどのPodcastもあり、多く利用されています。
いかにオススメのPodcastを紹介します。
CNN News Briefing
アメリカのラジオと言えばCNN。Podcastで沢山のニュースを聴くことが出来ます。
BBC 6 Minute Grammar
イギリスのBBCの英語学習者向けのPodcastです。
とてもクリアな英語で、少しゆっくり目の英語なのが、英語学習者向けという感じですね!
英語の文法のことを英語で説明していますが、こういった文法は中学校・高校で既に学んでいることなので理解も易しいかと思います。

※個人的にはFinnが復活していることに大きな衝撃を受けています。
Luke’s English Podcast
イギリス人のLukeによる英語学習者のためのPodcastです。
彼の英語もとてもクリアで聴きやすいです。また番組内で、日常会話に出て来るスラングやイディオムを解説してくれるので聴きながら更に英語の勉強も出来ます。
Lukeはとてもユーモラスな方なので、ご存知ない方は試しに聴くのをおすすめします!
その他沢山
今まで紹介したラジオ・Podcast以外でも紹介しきれないほどの英語のコンテンツがあります。
ぜひ自分のお気に入りを探してみて下さい!もしスクリプトが要らないのならTEDもあります。
Amazon Echo Dotは英語学習者にとてもオススメ
という訳で、私は英語のリスニング学習にAmazon Echo Dotをおすすめしたいと思います。
音質にこだわるのならAmazon Echo Studioですが、
そこまでこだわりがない方なら、手始めにAmazon Echo Dotを全力でおすすめします。
何より省スペースというのが良いですね。
ちなみに現在(2020年7月31日現在)「Amazon Music Unlimitedを1ヶ月分とセットで申し込むなら、Amazon Echo Dot第三世代が500円」キャンペーンをしています。
Amazon Music Unlimitedが気に入れば使い続けるのも良いですし、合わなかったら1ヶ月で中止するのも良いですし、気になっている方は今はチャンスかもしれませんね。
音楽1か月分とセットでEcho Dotが5,480円OFF 詳細はこちら
コメント