子供の勉強

娘と育児

小学4年生の作文「どんなふうに見える?」「どんなにおい?」

小学4年生の娘に再度五感作文を書かせました。娘はこの五感作文をかなり気に入っている様子です。
娘と育児

小学4年生の作文「さわってみよう」「どんな味?」&専門家も勧める五感作文

小学4年生の娘にオノマトペを沢山使った作文を書かせてみました。今回は五感を言葉で表す練習でしたが、娘はその感性を十分に言葉で表現出来たかなと思います。また専門家曰く、五感を言葉にする作文はその子の作文のオリジナリティが増すんだそうです。そのお話も紹介しています。
娘と育児

小学4年生の作文「どんな風に聞こえるかな」【オノマトペの練習】

日本なら小学4年生である娘が今日も作文を書きました。今回はオノマトペの練習で、その言葉にどんな感情があるのか、想像して書いてみようというものでした。 とても楽しく書いているようなので基本的に満点です。
スポンサーリンク
娘と育児

自分の子供が英語に興味を持つ良い方法~バイリンガルの娘のアドバイス付き

日本の教育システムで英語の履修年齢をが下がってきているというのを聞きました。それだけ英語が日本の教育の中で重要な位置を占めているのに、反面英語が好きな子供ってそうそう多くありません。子供がどうやったら英語が好きになるのか、同世代であるバイリンガルの娘に訊いてみました。
娘と育児

【5年間向き合って分かった】小学生の子どもの勉強のやる気をグンと引き出す6つの方法

娘に毎日勉強を教えて5年経ちました。この真っ向から向き合った5年の間で培った経験を元に「どうやったら子どもに勉強のやる気を出させるか」について徹底的に書いてみました。とりわけ一番大切なのは親の関わりでした。
娘と育児

三者面談で分かった海外在住の子供の日本語学習と英語の関係

先日の三者面談で娘の英語力が高いとお褒めの言葉を頂きました。何故娘はネイティブの子供に負けないくらいにこんなに英語を伸ばすことが出来たのでしょうか?私の考えを引用を交えて書いてみました。
娘と育児

小学4年生の作文「日常生活について」&作文力をつけるための方法!?

娘が作文を書いてくれました。前回同様また味のある作文です。また作文力を付けるためにはどうしたら良いか、対策を見つけましたので紹介します!
娘と育児

【算数・割合】子供にとって難しい「消費税」の計算~我が家の対策を紹介します!

割合・百分率・歩合の基礎学習は終えた娘、今度は消費税の計算にチャレンジです。割増の問題も消費税の問題も似ているのに、なぜか消費税だけやたらと難しく感じ、何度やっても解けなかった娘。その理由を訊いたら色んなことが分かりました。そして私が立てた対策もお伝えします。
娘と育児

小学校算数の特殊算~旅人算の攻略方法(我が家流)

速さ・時間・道のりの勉強を終えた娘は、今度は旅人算というちょっと難解な問題に挑戦しました。結果的に娘は旅人算が気に入ったようですが、どうやって私が教えたのかを備忘録的に纏めました。参考になれば幸いです。
娘と育児

小学4年生の作文「私の失敗」&Kindle児童書Unlimitedオススメ書籍紹介!

日本で言うと小学4年生になる娘が今日も面白い作文を書いてくれました。「おそまつさまですね。」って一体どうして!?Kindleの大出血unlimited児童書の紹介も!無料じゃなくなる前に早く読んだ方が良いですよ!!
娘と育児

小学校4年生の娘の作文「すきなものときらいなもの」

日本で言うと小学校4年生の娘に、今回も作文を書いてもらいました。娘の作文はいつも味があり、特に今回はおにぎりのくだりが私の心を掴みました。大人には書けないこのセンス、是非見てみてください!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました