話の始まりは朝の会話から
今回はⅤとBの発音についてお話します。
事の始まりは、朝の朝食前に夫とダラダラと何かを話していた時。
「陽花里は新しいものに対してヴァイアスがないんだね」
と夫がにこやかに言って来ました。
考え込む私
ヴァイアスかぁ…
ヴァイアス…?
少しの間考え込んでしまいました。何か違和感があったんですよね。
「…確か…VじゃなくてBだよね…?」
思い切って胸の内を伝えてみました。
夫はそれを聞いて数秒考えた後、晴れやかな表情でこう答えました。
「バイアス✨」
英語は難しい
しかしながらこういう間違いって常日頃起こりやすいですよね。
特にバ行の発音方法が一つしかない日本人にとっては尚更です。
こういうのはひとつひとつクリアしていくべき課題という所でしょうか。
これに関連してこんなサイト様を見つけました。
ⅤとBの聞き分けトレーニングが無料で出来るみたいです。

vとbの聞き分け(単語の頭)その1【問19】|英語リスニング無料学習館
※そして反対に娘はフ行をうっかり唇を噛んでFの発音をするので親としては気になるポイント。
ランキングに参加しています。
1回のクリックが命を救います。
コメント