県庁所在地を覚えるのにオススメのスマホアプリはコレ!

県庁所在地を覚えるのにオススメのスマホアプリはコレ! (1)夫のこと
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

小学校4年生の難関ー県庁所在地

皆さんこんにちは。雨風すごいオークランドですが、皆さんは風に吹かれてどこかに飛んで行ったりはしていないでしょうか。飛んで行かれた方、ぐれぐれも帰路お気を付けて。

 

さて、今回は日本の小学4年生の社会の授業の話と、それに関する有益なアプリの紹介をしたいと思います。

小学4年生になるとグッと難易度も上がってきて、県と県庁所在地を習うようになりますね。
いきなり冷や水を浴びせるような、かなりチャレンジングな内容です。
娘もこれに関してはかなり手を焼いているようで(遠く離れたNZでの勉強だから尚更だとは思いますが)、今でもところどころ間違えたりもしています。

そこでクイズ感覚で覚えられるスマホのアプリを紹介したいと思います。

スマホアプリ「県庁所在地クイズ」

こちらがスマホアプリの「県庁所在地クイズ」です。

Not Found

実際私もダウンロードして回答してみたんですが、正解した時の音が実に小気味良いです。
ついつい何問も解いてしまうような軽快な音でした。

私自身あまりアプリのゲームをやらないので他は分からないのですが、とにかく動作が軽いです。
サッと始められてサッと終わらせられる。これって良いですよね。

 

実はこのアプリはうちの夫が作りました。
本人から色々とアプリの説明を貰ったのでココで紹介させてもらいますね。

スポンサーリンク

 

スマホアプリ「県庁所在地クイズ」のウリはココ!

  • 四択クイズ形式で気軽に覚えられる!
  • よみがな表示機能で漢字が読めなくても安心!
  • 出題数を設定でき自分のペースで学べる!
  • 出題範囲(全国、東日本、西日本)を設定すれば特定の地域を集中して覚えられる!

今後の更新予定

  • タイムアタックモードの追加(何秒で47都道府県の全県庁所在地を正解できるか)
  • 制限時間内に何問正解できるかモードの追加
  • 各県庁所在地の特徴(市の特産品等)などを閲覧できるモードの追加
  • 等々、考えています!

ご意見ご感想ご要望お待ちしています!!

レビュー、要望など頂けると今後の当アプリへの機能追加、他のアプリ開発などの励みになります!

よろしくお願いします。

 

ダウンロードして試してみて下さい

家族が作ったものというひいき目を抜いてもこのアプリのサクサク具合は快適です!
この快適さをぜひ体験してみて下さいね!!

地域を絞った出題は我が家でも大人気です。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました