我が家のUNOルール!

ボブンジスポの…娘と育児
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

浴衣

先日友人から浴衣を頂きました。

頂いた浴衣

頂いた浴衣

あまり着ないまま小さくなってしまったとのことで、実際見てみると全く使用感なく、なんともまあ有難いやら恐縮やら。9-10歳用ということで娘にはもう超ストライクゾーンです。娘も大喜び。夏に活用したいと思います。夏と言えば日本は今夏真っ盛りですね。こっちは寒くて寒くて仕方ありません。ビバ南半球。

ボブンジスポ UNO

ちょっと前ですが、スポンジボブのUNOカードを頂きました。
友人宅では遊んだことがあるものの我が家には無かったので、たまに遊びたい気持ちを我慢していた娘も、これには大興奮。
その日からというもの、娘は毎日このカードで遊ぼう遊ぼうと催促するようになりました。

ボブンジスポの…

ボブンジスポの…

因みに私たちはこのキャラクターをボブンジスポと読んでいます。
分かっています。本当はボブンジスポ、いやいやスポンジボブですよね。

何故この呼び方になったか詳しく覚えていないのですが、恐らくウチあるあるで、下らない名前ほどそれが定着する法則に則ったものでしょう。

我が家のUNO 独自ルール

娘はこのウノのゲームにマイルールを設定して、
「最後の一枚になったときは『イチ』って言うんだよ」
と言い出し、それが出来なかったときはペナルティで2枚ひかないといけなくなりました。
…そんな訳で最後の一枚になった時は、ウチでは「イチ!」と叫んでいます。

最初遊びだしたときは娘も単純に楽しいと言っていたんですが、やっぱり大人2人相手だと娘ばかり勝つのは稀だったりします。むしろ負け越すことが多いんですね。次第にちょっとヘソを曲げ出すこともしばしばとなりました。

娘がへそを曲げだすと、手持ちのカードをわざと見せだしてゲーム放棄をしてみたり、変な座り方をして不機嫌をアピールしたり、色々な様子で訴えかけてきます。まさに子供ならではの態度で、これまた親としては可愛かったりします。

ボブンジスポUNO の意外な活用方法

そんな娘の拗ねた態度も拝めるこのゲームですが、意外なところで役立ったりもするんですね。
というのも、一日の最後にやることで、色んなドタバタあっても最後にはみんなで仲良く寝ようねという、仲直りのタイミングにも使えるんです。

小さな破壊魔が色んなモノを壊して怒られても、破壊魔が反逆魔となって私達とケンカになっても、最後にはこうやって楽しくゲームが出来て、それがまた新しい明日の活力源となったりしています。

娘にとってもこの遊んだ経験が、思い出となって心に残りますように。

 

ランキングに参加しています。
1回のクリックが命を救います。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました