中学校(intermediate school)【NZの学校】IntermediateのYear7が終了、そして娘の成績は… 娘の学校(intermediate school)が12月頭で最終学期を終了し、長い休みに入りました。年度末の修了式でPrimary schoolと違う面を紹介。また母語教育を受けている娘の英語の成績を自信をもって紹介します! 2020.12.22 2020.12.28中学校(intermediate school)現地校生活
中学校(intermediate school)【NZの算数】11歳の娘が算数学力テストProblem Challenge 2020で優秀賞を貰いました! 今年行われたニュージーランド全国区で行われた算数学力テストで、娘は最優秀賞を貰いました!そのテストはいつ、どのように行われたのか説明します。また母語教育と学習言語の一致の大切さを改めて感じました。 2020.10.16中学校(intermediate school)娘と育児現地校生活
中学校(intermediate school)【日本も取り入れるべき制度】ニュージーランドの子どもが総選挙の投票に参加 来たるニュージーランドの総選挙に向け、娘の学校でもどの政党を選ぶかの投票があったそうです。「え?子どもが参加していいの?」と思いましたが、そこには国を良くしていこうという政治家の考えがありました。一体どうして子どもが参加出来るのでしょうか!?ぜひ読んでみて下さい。 2020.09.26中学校(intermediate school)娘と育児現地校生活
中学校(intermediate school)【ニュージーランド現地校日本語クラス】「となりのトトロ」が地元の子どもたちに衝撃を与えた理由 子どもが見るのにオススメな映画として代表的なものが「となりのトトロ」。その「となりのトトロ」がニュージーランドの子供たちをとても驚かせました。一体どうしてなのでしょうか。 2020.09.06中学校(intermediate school)娘と育児現地校生活
中学校(intermediate school)【コロナウィルスで学校閉鎖】ニュージーランド(オークランド)の自宅学習はITテクノロジーが大活躍! コロナウイルスの第二波によるオークランドの学校閉鎖にともない、うちの娘も自宅待機、そしてオンラインラーニング(自宅学習)が再開となりました。それでもニュージーランドのオンラインラーニング(自宅学習)はITを最大限に活用しているので、子どももすんなりと学習を進められています。今回はその具体的な内容をお伝えします。 2020.08.18中学校(intermediate school)娘と育児現地校生活
中学校(intermediate school)小学校5年生の作文「金曜日の日本語クラス」 日本なら小学校5年生の娘が先日チューターを務めた日本語クラスについて作文を書きました。とても楽しかったからか作文も上手に書けました!海外在住の子どもの作文をどうぞお楽しみください! 2020.08.06中学校(intermediate school)娘と育児子供の作文練習子供の勉強現地校生活
中学校(intermediate school)【ニュージーランドの学校】娘が日本語クラスでチューターに任命された!? 今ターム(学期)から日本語のクラスがあり、娘は生徒として参加しながらも、主にチューターとして他の生徒に教える立場になるんだそうです。日本語のクラスで今回何を学んだのか、娘に訊いてみました。 2020.08.02中学校(intermediate school)娘と育児現地校生活
中学校(intermediate school)【ニュージーランドの学校】沢山の宿題に埋もれる(!?)娘 かねがねニュージーランドの教育はIntermediateまでは緩いと聞いていました。しかし娘の学校はそうではなかったようで、まさに宿題の嵐でした…。その宿題の内容は!? 2020.06.03 2020.06.05中学校(intermediate school)娘と育児子供の勉強海外移住生活現地校生活
中学校(intermediate school)【ニュージーランドの学校で】11歳の娘、三種混合ワクチン再び!? 先日娘が学校からパンフレットを持ち帰って来ました。一体何だろうと見てみたら予防接種のお知らせ、しかも…三種混合!? 2020.05.28 2020.07.30中学校(intermediate school)娘と育児海外移住生活現地校生活
中学校(intermediate school)ニュージーランドの子供も口ずさむ「クシコスポスト」 娘曰く「ニュージーランドの子供達も急いでいる時はあの曲を口ずさむ」と言い出したので、どんな曲かと思ったら…クシコスポストでした!運動会では毎回使われるこの曲ですが、クシコスポストって一体どんな意味!? 2020.05.26 2020.05.27中学校(intermediate school)娘と育児気になって調べたこと海外移住生活現地校生活
中学校(intermediate school)11歳の娘、ゆびあみ熱が再燃!マフラーを作りました いきなりゆびあみをしたいと言い出しては、片付けもそこそこに用意し始めた娘。実に3年ぶりです。そして短時間でマフラーを仕上げてしまいました。 2020.05.21中学校(intermediate school)娘と育児海外移住生活現地校生活