日本人の英語は娘にどう聞こえるか

アイキャッチ画像娘と育児
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

非ネイティブの英語は苦手と娘からの一言

それは娘の何気ない一言から始まりました。

「中国人とかのおじいちゃんやおばあちゃんとお話するの少し苦手…」

私も強かビックリして「えっ?一体何があったんだろう?っていうかないよ??」と思わず心の中で呟いてしまったんですが、その理由を訊いてみました。

何故苦手なのか

そうしたら

「だって、おじいちゃんやおばあちゃんの英語はちょっとよく分からないから…」

よく分からないとは一体どう言う事なんだろう。それは娘の英語力がまだまだだからかな?と推測したんですが、話を更に聞いてみると

「中国人が話す英語って訛りがあるでしょ?だから聞き取りにくいし、訊き返すのも悪いかなあって思って…」

「でもニュージーランドで生まれて育った人の英語は聞きやすいよ!」

なるほど。娘が身に付けた英語は現地仕様になっているから、他の国から来た人の英語に難儀しているんですね!さすが現地で育った子供の強みですね!!

更に言うにはそれぞれの国の人の英語にはそれぞれの訛りがあって、中国人に限らずいろんな国の訛りが聞きにくいんだそうです。ネイティブの英語だけ聞きやすいんだそうです。なんて羨ましい!!!

 

スポンサーリンク

私の英語は一体どう聞こえるか

気になったので「じゃママが話す英語って聞きにくい?」と訊いてみました。娘の返事は「うん、ちょっと聞きにくいかな~。日本人の訛りがあるから。」

撃沈です。

これが日本で生まれて日本語だけを聞き数十年過ごしてきた結果ですね。

娘の英語はネイティブだという嬉しさと、娘の英語は親を抜いたというちょっとした寂しさが入り混じる瞬間です。しかしそのリスニング力はとても頼もしく、安心がその寂しさを大きく上回っていますが。

反対に「日本人ではない人が話す日本語」はどう聞こえるのか

しかし同時に気が付いたことがあります。それは日本語についても同様で、日本人が話す日本語は聞きやすくても、娘は日本人以外の人が話す日本語ってあまり理解出来ないんじゃないかなと。

その点を娘に訊いたところ「うん、聞きにくい…」

なるほど、娘は英語だけじゃなくて日本語もネイティブのものしか上手く聞き取れないんですね。さすが耳から学んだだけあるなと妙に感心しました。

この話を聞いた後に思い出したことがあるんですが、以前ニュージーランドに長く住む方が娘に片言の日本語で話しかけたことがあったんですが、その時の娘は全くの無反応っぷりで、私が恐縮するくらいでした。だから娘は気付かなかったんですね。

私たち大人はもう日本語を使い続けて数十年経っているわけですから、ちょっとした発音の揺らぎも脳内補正が働いて「ああ、あのことだな」とすぐさま理解出来る、いわば日本語のエキスパートなんですが、娘は日本語を使い始めてまだ数年です。恐らくちょっとした言葉の揺らぎで、日本語とは認識しなかったんだろうなと。

ネイティブの発音が聞き取れるけれど、発音の揺らぎに対応できない娘。
ネイティブの英語はまだ発展途上だけれど、第二言語とする人の英語は結構楽に聞き取れる、また日本語にかけてはかなり守備範囲が広い私。

さてこれから私達の英語の伸びはどのように変わってくるのか!!まて次号!!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました