娘、学校でCertificateを貰う

アイキャッチ画像夫のこと
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

娘、学校でCertificateを貰う

今朝の学校の全校集会で娘がCertificateを貰いました。日本語で言うと賞ですね。「頑張ったで賞」みたいな感じです。名前を呼ばれて前に立つ娘はちょっとはにかんでもあり、ちょっと誇らしげでもありました。内容としてはグループワークに熱心に取り組んだという事でした。

うちの学校だけかもしれませんが、こうやって学校内で何かを頑張った生徒が、集会で生徒たちの前に立って表彰されるという機会が何かと多いです。日本では相当に何かない限り、あまり表彰されないですよね。こういう所はすごくいいなと思います。ザ・褒めて伸ばすですね。私も褒めて伸ばされたいです!!

スポンサーリンク

連用形とは

先日この記事を読んだ夫がこう漏らしました。

小学校3年生からの娘の質問~「話」と「話し」はどう違うの?
娘に「話」の漢字を教えていたら、「話」と「話し」はどう使い分けるの?何故送り仮名があったりなかったりするの?と訊かれ、返事に詰まってしまいました。検索したら素晴らしい答えを発見!

「はぁ~、このリンク先の説明読んでもさっぱり分からない。」

私にしてみればナヌ!?という発言でしたが、よくよく聞いてみると連用形って聞いたことがあるけれど一体何だったのかすっかり忘れたとのこと。

「連用形って言ったらあれでしょ。未然が『~ない』で、その次が連用形だよ。『~ます』で終わらせる活用方法。その後終止『。で止める』、連体『の時』、仮定『だろう』、命令って続くあれでしょ。」

と思い出せるようにヒントを伝えたんですが、さっぱり覚えていないとの事。

「習った気がするけれどすっかり覚えてないなあ」

「大人はもう大体の人忘れてるんじゃないの?」

とこれまた私の想像を超えることを言ってくるのでアワアワしています。

皆さんはどうでしょうか?覚えていますか?

※こちらの方はおまけの記事にするつもりだったのに、本題より長くなってしまったという罠。

ランキングに参加しています。
1回のクリックが命を救います。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました